コーティング

  • iPadAir4の画面割れと液晶漏れの症状を修理しました

    iPadAir4の画面割れと液晶漏れの症状を修理しました 先日当店にiPadの画面割れ、液晶漏れでお持ち込みがありました。 画面割れになった場合は、割れ具合関係なく修理で直すことが出来ます。 もしお使いのiPadの画面が割れてしまったなら、ぜひ当店をご検討ください!  = = = = = = = = = =……
  • iPhone14の画面割れを、約1時間で修理させていただきました。

    iPhone14の画面割れを、約1時間で修理させていただきました。 iPhone14を落として割ってしまったお客様がご来店されたのでご紹介します。 画面は角から割れており、iPhone14のように強度が高い画面でも角に強い衝撃を受けてしまうと簡単に割れてしまう事もあります。 割れてしまった画面を放置していいこ……
  • iPhone11以降の機種のカメラレンズ割れの依頼が多くなっています

    iPhone11以降の機種のカメラレンズ割れの依頼が多くなっています iPhone11以降は、カメラが2つや3つになったことで面積が大きくなったため、必然的に割れるリスクも大きくなりました。 こちらを理解し割れるのが心配だという方は、カメラレンズの保護カバーを着けており、当店でご購入される方も多いです。 今まで大……
  • iPadの画面割れも、割れた規模関係なく修理しております

    iPadの画面割れも、割れた規模関係なく修理しております 当店では、お預かりにはなりますがiPadの修理もおこなっております。 多い修理としては、画面割れの修理とバッテリー交換です。 また、その他の修理も行っており、多くのお客様にご利用いただいております。 正規店と違うのは、データそのままでお返しが可能な点です……
  • アップルウォッチのガラスコーティングが増加中!!

    アップルウォッチのガラスコーティングが増加中!! アップルウォッチの画面保護で、ガラスコーティングをご希望される方が増加しています。 ガラスコーティングはフィルムではなく、ガラス面に特殊溶液を塗って固めコーティングすることで守るというものです。 特徴としては、厚みが出ない、強度が高い(保護ガラスの約3倍)というこ……
  • iPhoneの画面割れ放置はやめましょう

    【 iPhoneの画面割れ放置はやめましょう 】 こんにちは! スマートクールイオンモール広島祇園店です。 お使いのiPhoneで画面が割れてしまって保護ガラスやフィルムを貼っているから今は大丈夫と思われている方がいらっしゃると思いますが、 iPhoneの画面割れ放置はやめましょう 。 割れてしまった後は耐久性……
  • iPhone15のガラスコーティングをご依頼いただきました!

    iPhone15のガラスコーティングをご依頼いただきました! 9/22発売のiPhone15、ご購入されてそのまま当店にお持ちいただきました! 画面にキズが付く前にガラスコーティングをすることで、きれいな画面を保てます。 ガラコーティングとは、保護フィルムと違う方法で画面を守るものになります。 それは、特殊な溶……
  • 新しい iPhoneを購入したら、即行ガラスコーティング!!

     { 新しい iPhoneを購入したら、即行ガラスコーティング!! }     = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =    広島県広島市安佐南区・安佐北区を中心にたくさんのお客様にお選びいた……
  • 機種変をされたらガラスコーティングがオススメです

    【 機種変をされたらガラスコーティングがオススメです 】 こんにちは! スマートクールイオンモール広島祇園店です。 iPhone15の発売が公開されて機種変を考えられている方もいらっしゃると思います。 機種変をされたらガラスコーティングがオススメです !! ガラスコーティングは見た目の変化は無く、保護ガラスの……
  • 新しい iPhoneを購入したら、まずは当店でガラスコーティング!!!

     { 新しい iPhoneを購入したら、まずは当店でガラスコーティング!!! }     = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =    広島県広島市安佐南区・安佐北区を中心にたくさんのお客様に……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら