iPad

  • iPad4の画面割れでお持ち込みがありましたので修理しました

    iPad4の画面割れでお持ち込みがありましたので修理しました iPad4の画面が割れてしまい、正規店で修理を頼んだら古すぎて対応してもらえなかったという方がご来店されました。 当店では古い機種の修理も行っておりますので、こちらのiPad4も修理させていただきました。 古い機種だからどこも修理してくれないと思ってい……
  • iPadの画面表示の異常で見えづらくなってしまった症状

    iPadの画面表示の異常で見えづらくなってしまった症状 お使いのiPadが、ある日突然表示がおかしくなってしまう事があります。 文字がダブったり、無数の線が入って色味が薄くなったりといろいろあります。 この症状は、液晶画面が故障していることで発生しているものです。 当店では、この液晶画面の交換修理をデータそのま……
  • ガラスコーティングおすすめです📱✨

    スマートフォンにガラスコーティングはいかかですか? ガラスコーティングは、ガラスフィルムより3倍強度が強く、キズやヒビ割れから守ることができます。 なんと、施工してから3年程度、強度を保つことができるんです。 さらに強度を高めるために、ガラスコーティングの上からフィルムを張り付けることもできます。  ……
  • iPadの画面が割れてしまった場合でも修理で直す事ができます!

    iPadの画面が割れてしまった場合でも修理で直す事ができます! 割れる原因としては、踏んでしまった、落としてしまったことにより 画面が割れてしまうことがあると思います その、画面割れですが修理で直せることができます! 割れたまま使う事は危ないですので早く直されることを勧めます。 当店のご利用をお待ちしておりま……
  • 端末の液晶表示の異常も最短即日修理可能となっています

    端末の液晶表示の異常も最短即日修理可能となっています スマホやswitch、iPadなどの端末が、落とした衝撃などで表示がおかしくなってしまう事があります。 こちらを直したいと思ったら、当店だと最短即日で修理が可能となっています。 基本的に即日修理となっているのは、iPhoneとswitchです。 もしお困りな……
  • ガラスコーティングをして液晶画面の割れを防ぎましょう!

    ガラスコーティングをして液晶画面の割れを防ぎましょう! ガラス面に、施工することでガラスの割れを防ぐことができます。 当店ではiPhone、iPad、Android、Switch、その他機種に ガラスコーティングを施工しております。 中にはマンションの5階から落としても割れなかったとか、、、 お客様からの口コ……
  • iPadのバッテリーが以前より早く消耗してきている

    iPadのバッテリーが以前より早く消耗してきている iPadに限らずiPhoneでも同様な症状になると思います。 バッテリーの消耗が早くなったと感じることは バッテリーの劣化や本体に負担がかかってしまっています。 iPadやiPhoneであれば、バッテリーの劣化具合が機種によって 確認する事が可能ですので確認……
  • iPadのガラス画面割れの修理でキレイな画面に戻しました

    iPadのガラス画面割れの修理でキレイな画面に戻しました iPadのガラス画面が割れてしまったとお持ち込みがありましたので、修理させていただきました 割れは画面全体に及んでいましたが、割れの程度は関係ないので修理でキレイになります このようなiPadの画面割れのご依頼は多くいただいております もし割れた画面をそ……
  • 水没させてしまい端末が起動しなくなった場合の修理

    水没させてしまい端末が起動しなくなった場合の修理 お風呂にスマホを持って入るというのが一般化してきていますが、それと比例して水没させてしまったという持ち込みは増えています。 また、水没はお風呂だけでなく海やプールなど、さまざまな場所で発生します。 水没してしまうと高確率で端末が起動しなくなります。 その時に何と……
  • iPhoneと同じようにiPadのバッテリーも膨張したら交換しましょう

    【 iPhoneと同じようにiPadのバッテリーも膨張したら交換しましょう 】 おはようございます。 スマートクールイオンモール広島祇園店です。 最近は学校などで使用されることが多くなってきたiPadですが、何度も過充電をし続けていると膨張してしまいます。 iPhoneと同じようにiPadのバッテリーも膨張した……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら