SwitchLiteのスティック操作の異常はスティックの故障によって引き起こされます。 スティック部分は意外に脆く、少しの衝撃で壊れてしまうことがあります。 スティックが故障すると、勝手に操作されてしまうといった症状が出てとゲームが最大限楽しめなくなってしまうと思います。 なので、お困りでしたらぜひ当店をご利用く……
広島でのiPhone修理・iPad修理はスマートクール ゆめタウン広島店・イオンモール広島祇園店・ゆめタウン廿日市店へ
Switch
-
2025/11/12
SwitchLiteのスティック操作の異常
-
2025/11/07
有機ELのSwitchの画面交換を行いました
有機ELのSwitchの画面交換を行いました 。 最初は問題なく映っていても操作は効かず、だんだんと緑色に染まっていき画面全体が緑一色になる症状でお持ち込みいただきました。 フレームも歪んでおりそこから画面への圧迫を起こしてしまったのが原因と考えられます。 新しい画面に交換後、無事に映像も映り滲みの症状もなく…… -
2025/11/04
SwitchのJoy-conの修理もできます
SwitchのJoy-conも修理を行っています。 今回はJoy-conのスティックがゲーム中に勝手に動くという症状で、スティック交換を行いました。スティックの交換をした後は、勝手に動く事も無くなり正常に動かすことができる状態となりました。 スティック以外にも修理を行っておりますので、Joy-conの不具合でお困り…… -
2025/10/20
Switchのバッテリー交換を行いました
Switchのバッテリー交換を行いました。 お持ちいただいたSwitchはバッテリーが膨張しており、フレームが浮いていました。 バッテリーの膨張により充電のもちが悪く、%が一気に減ってしまい充電をしながらでないと起動しない状態です。 中を開けるとバッテリーがかなり膨らんでいます。 修理後、バッテリーが膨…… -
2025/10/16
iPhone11Proのバッテリー交換を行いました
【 iPhone11Proのバッテリー交換を行いました 】 本日 iPhone11Proのバッテリー交換を行いました 。 最大容量も68%とかなり劣化しており、電池の減りも早くなってきているとのことでした。 これから寒くなるにつれだんだんバッテリーの劣化も進みやすい季節となります。 スマートクールではiPhon…… -
2025/10/15
新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています
【 新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています 】 最近発売されたiPhone17シリーズや16シリーズで 新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています 。 新しい機種になると心配なのがキズや画面の損傷です。 当店ではコーティングの強度は9H(鉛筆の芯と同じくらい)…… -
2025/10/07
突然起動しなくなったSwitchの復旧
長年Switchで遊んでいると、どうしても経年劣化などでガタがきてしまいます。 それはいろいろな形で表に出てきますが、その中に起動しなくなるという症状があります。 起動不良は突然なることがあり、この症状が出ると復旧作業を行わないとデータが取り出せなくなってしまいます。 当店ではこの復旧作業を承っています。 復旧…… -
2025/09/17
Joy-conのSL・SRボタンの修理
Joy-conのSL・SRボタンの修理を行いました。 SL・SRボタンとは、Joy-conの側面にあるボタンです。 このボタンの故障は意外と多く、依頼していただくことも多いです。 このSL・SRボタンの修理は基本即日対応となり、最短30分程で完了します。 また、当店ではこのSL・SRボタンの他にLボタンやスティ…… -
2025/09/06
Switchのバッテリー交換を実施しました
Switchのバッテリー交換を実施しました。 真横から見ますと、内部バッテリーの膨張が原因で隙間が空いています。 季節柄気温も高くなり、バッテリーの不具合が出やすい時期でもあります。 最悪、発火の可能性もあるんじゃないかと不安になりお持ち込みになったそうです。 幸いバッテリーの膨張はわずかで、発火の危険性は…… -
2025/08/27
SwitchLiteのスティック部分の折れ
SwitchLiteのスティック部分が折れてしまった修理。 スティック部分の折れは意外とお持ち込みがあります。 ゲーム中に力が入り過ぎたり、落としたことなどで折れてしまうことがあるようです。 当店ではSwitchLiteのスティック部分の修理を基本即日対応させていただいています。 お時間は最短30分程となります……










