iPhoneをお風呂に持ち入っての水没が増加しております! みなさんはiPhoneをお風呂に持って入っていますか? 持って入る時は、ジップロックなど密閉できる中に必ず入れて下さい! 防水だからとそのまま持ち入って、起動しなくなったと当店へのお持ち込みが増えています。 水没してしまうと、そのiPhoneはほぼ絶望……
広島でのiPhone修理・iPad修理はスマートクール ゆめタウン広島店・イオンモール広島祇園店・ゆめタウン廿日市店へ
iPhoneSE2
-
2023/04/17
iPhoneをお風呂に持ち入っての水没が増加しております!
-
2023/04/16
可愛いスマホアクセサリーで気分を上げよう!!!
可愛いスマホアクセサリーで気分を上げよう!!! スマートクール廿日市店ではケースやスマホリング、 ストラップなども多数お取り扱いしております(^^)/ 毎日使うものだから可愛いと気分も上がりますよね!! = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =…… -
2023/04/15
雨で手が滑って画面が割れちゃったあなたへ!!!
雨で手が滑って画面が割れちゃったあなたへ!!! こんにちは! スマートクール廿日市店です。 今日は一日中雨ですね(>_<) 雨の日は足元も手元も非常に滑りやすいですよね。 私も雨の日にスマホを落として画面を割ったことがあります。 泣きたくなりました(*_*; でも大丈夫!!!スマートクールなら…… -
2023/04/11
大竹市小方からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で来店!!
《 大竹市小方からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で来店》 アイフォン修理のスマートクールゆめタウン廿日市店です。 今回のお客様は、 大竹市小方からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で当店のHPからご予約頂きご来店頂きました。 広範囲に画面が割れていましたが、修理後は綺麗になり動作も問題…… -
2023/03/22
iPhoneSE2 のバッテリー交換のご依頼をいただきました!!
【 iPhoneSE2 のバッテリー交換のご依頼をいただきました!! 】 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 広島県広島市安佐南区・安佐北区を中心にたくさんのお客様にお選びいた…… -
2023/03/09
廿日市市新宮からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で来店!!
《 廿日市市新宮からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で来店》 アイフォン修理のスマートクールゆめタウン廿日市店です。 今回のお客様は、 廿日市市新宮からお越しのお客様、iPhoneSE2の画面割れ で当店のHPからご予約頂きご来店頂きました。 画面上部がかなり割れており、近接センサーも効かない状況で…… -
2023/02/10
廿日市市宮園上からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店!!
《 廿日市市宮園上からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店》 アイフォン修理のスマートクールゆめタウン廿日市店です。 今回のお客様は、 廿日市市宮園上からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 でご来店頂きました。 急に電池が急激に減る事があるとの事で、当店でバッテリー交換を行いました。 …… -
2023/02/03
廿日市市宮内からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店!!
《 廿日市市宮内からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店》 アイフォン修理のスマートクールゆめタウン廿日市店です。 今回のお客様は、 廿日市市宮内からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で当店のHPからご予約頂きご来店頂きました。 急に残量が急激に減ったりし、バッテリー最大容量を見ると7…… -
2023/01/29
佐伯区楽々園からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店!!
《 佐伯区楽々園からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で来店》 アイフォン修理のスマートクールゆめタウン廿日市店です。 今回のお客様は、 佐伯区楽々園からお越しのお客様、iPhoneSE2の電池交換 で当店のHPからご予約頂きご来店頂きました。 一日持たなくはないが、20%前後位まで下がるようになった…… -
2023/01/27
端末の故障不具合は当店まで !!
近頃は寒波が接近して気温も低く、肌寒くなってきましたね。 所によっては水道が凍ったりマイナス気温になっている所もあるんだとかΣ(・ω・ノ)ノ! そうなってきますと気をつけて頂きたいのは特にバッテリーです!! バッテリーは元々寒さに弱い物なので寒い所に置き過ぎてしまうと劣化を早めてしまったり、100%充電したのに半……










