【 iPhone11Proのバッテリー交換を行いました 】 本日 iPhone11Proのバッテリー交換を行いました 。 最大容量も68%とかなり劣化しており、電池の減りも早くなってきているとのことでした。 これから寒くなるにつれだんだんバッテリーの劣化も進みやすい季節となります。 スマートクールではiPhon……
広島でのiPhone修理・iPad修理はスマートクール ゆめタウン広島店・イオンモール広島祇園店・ゆめタウン廿日市店へ
修理実績リアルタイム速報
-
2025/10/16
iPhone11Proのバッテリー交換を行いました
-
2025/10/15
新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています
【 新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています 】 最近発売されたiPhone17シリーズや16シリーズで 新規・機種変後にガラスコーティングのお客様が増えています 。 新しい機種になると心配なのがキズや画面の損傷です。 当店ではコーティングの強度は9H(鉛筆の芯と同じくらい)…… -
2025/10/13
iPhone17Proのガラスコーティング
iPhone17Proのガラスコーティングをご依頼いただき施工しました。 こちらのお客様は、前の機種も当店でガラコーティングを施工し良かったから新しい機種もとお持ちいただきました。 ガラコーティングというのは従来のようにフィルムを貼ってガラス面を保護するものではありません。 特殊な溶液を画面に塗り広げ、それを固め…… -
2025/10/07
突然起動しなくなったSwitchの復旧
長年Switchで遊んでいると、どうしても経年劣化などでガタがきてしまいます。 それはいろいろな形で表に出てきますが、その中に起動しなくなるという症状があります。 起動不良は突然なることがあり、この症状が出ると復旧作業を行わないとデータが取り出せなくなってしまいます。 当店ではこの復旧作業を承っています。 復旧…… -
2025/10/04
アップルウォッチのガラスコーティング
アップルウォッチの画面保護でフィルムを貼ったら浮いてしまい、そこにホコリが入って見た目が汚くなってしまったのでガラコーティングを付けてほしいとご依頼いただくことがあります。 ガラコーティングは特殊な液体を守りたい箇所に塗り広げて固めて守るというものです。 画面に塗り固めることで、剝がれたりすることなく3年間画面を外…… -
2025/10/03
SwitchのSDカードが読み込まない症状
SwitchのSDカードが読み込まない症状 Switchで遊ぶ際、SDカードを挿し込んだら全く読み込まなくて困っているというお持ち込みがあります。 これは衝撃や水没によりSDカードを読み込む部品が壊れていることが原因であることが多いです。 そのため、この部品を取り換えることで改善されるケースが多いです。 当店で…… -
2025/09/22
iPhoneのカメラ修理
iPhoneのカメラが故障して当店へお持ち込みいただく方がいらっしゃいます。 症状としてはカメラを起動しても何も映らなかったり、映りはしますが揺れたり波打ったりするといったものが挙げられます。 特に揺れたりする症状は、バイクに乗られている方はよく発生すると言われています。 現在のカメラ機能は写真を撮るだけでなく決…… -
2025/09/21
iPadのバッテリー交換
長い期間使用しているiPadは、バッテリーが劣化している可能性が高いです。 バッテリーが劣化するとさまざまな症状が出ます。 充電持ちが悪くなる、勝手に電源が落ちるなどが挙げられます。 使用に影響が出てくるので、完全に使用できなくなる前に交換することをおすすめします。 iPadは預かりの修理となり、最短2、3日で…… -
2025/09/17
Joy-conのSL・SRボタンの修理
Joy-conのSL・SRボタンの修理を行いました。 SL・SRボタンとは、Joy-conの側面にあるボタンです。 このボタンの故障は意外と多く、依頼していただくことも多いです。 このSL・SRボタンの修理は基本即日対応となり、最短30分程で完了します。 また、当店ではこのSL・SRボタンの他にLボタンやスティ…… -
2025/09/14
Switch2のガラスコーティング依頼が増えています
画面を保護するものでフィルムを購入されて貼るという方もいると思いますが、ガラスコーティングもご検討してみてはいかがでしょうか? ガラスコーティングは強度が高く割れずらくしてくれるのはもちろん、厚みがほとんど出ず、一度施工すれば浮いたり剥がれたりすることなく3年間効果が持続します。 施工時間は10分程ですぐにできます……










