寒くなってきてiPhone8のバッテリー交換が増えております! 寒くなってくるとバッテリーの劣化が早まる可能性があり、この時期はバッテリー交換の 依頼が非常に多くなります。 当店でのバッテリー交換は基本即日対応させていただきます! データを消して持ってくるなどの事前準備も特に必要ありません! 充電持ちが悪いな……
広島でのiPhone修理・iPad修理はスマートクール ゆめタウン広島店・イオンモール広島祇園店・ゆめタウン廿日市店へ
お客様の声
-
2022/11/04
寒くなってきてiPhone8のバッテリー交換が増えております!
-
2022/11/02
寒くなってもiPhoneの水没被害はなくなりません…。
寒くなってもiPhoneの水没被害はなくなりません...。 ゲームしたり音楽を聴いたり本を読んだりとiPhoneではさまざまなコンテンツを楽しむことができ、 手放すことが出来ずトイレやお風呂まで持ち込む方も少なくないと思います。 そうなってくると心配になるのが水没被害です。 当店に持ち込まれる水没被害で多い原因…… -
2022/11/02
iPhoneやSwitchの充電持ちの悪さもバッテリー交換で解決!
iPhoneやSwitchの充電持ちの悪さもバッテリー交換で解決! バッテリーはその端末を使用していれば必ず劣化していきます。 バッテリーの劣化は充電持ちの悪さに繋がるだけでなく、突然電源が落ちたり、読み込みが遅くなったりと さまざまな症状に繋がります。 そんな劣化したバッテリーで使用し続けると大きな負担を端末…… -
2022/11/01
当店では毎月約100人の方がガラスコーティング施工しています
当店では毎月約100人の方がガラスコーティング施工しています 今存在する製品の中でもダントツのクオリティを発揮する当店のガラスコーティング 一部の高級車ディーラでも10万円~お値段で施工される最高品質の物になります 類似品も沢山ありますのでご注意くださいませ 硬さはモチロン、キラキラ具合や指紋の拭き取りも軽くで…… -
2022/10/24
iPhone12の修理やバッテリー交換が増えています!!
iPhone12の修理やバッテリー交換が増えています!! iPhone12の修理は最近になり急激に増えてきております。 バッテリーに関してはそろそろ寿命が近くなっているのか、充電の減りが早くなったと声もよく聞きます。 iPhone12の修理やバッテリー交換も当店では基本即日修理となるので、お困りの際はぜひご利用く…… -
2022/10/19
充電持ちが悪い、電源が勝手に切れる症状は出ていませんか?
充電持ちが悪い、電源が勝手に切れる症状は出ていませんか? iPhoneやAndroid、Switchなどを使っている時充電がすぐなくなるなと感じたり、 使っている最中に突然電源が切れるといった症状が出ているならバッテリー交換 が必要になっています。 バッテリーは長く端末を使っていると必ず劣化してしまう為、定期的…… -
2022/10/17
iPhoneで動画を観ていて音が出ない症状の修理をおこないました!
iPhoneで動画を観ていて音が出ない症状の修理をおこないました! ある日突然スピーカーの音が出なくなることがあります。 これは何らかの理由でスピーカーの部品が壊れてしまったのが原因と考えられます。 そのため、スピーカーの部品を交換することで改善される可能性は十分にあります。 当店では約1時間でこのスピーカーを…… -
2022/10/16
iPadの充電持ちが悪くなってきたと感じたらバッテリー交換!!
iPadの充電持ちが悪くなってきたと感じたらバッテリー交換!! 長くお使いのiPadは必ずバッテリーが劣化し、充電持ちが悪くなったり勝手に電源が落ちたりします。 バッテリーを新しいものに交換することによってこのような症状を改善することが出来ます。 当店ではiPadの交換修理を行なっていますので、気になる方はぜひご…… -
2022/10/15
Switchのゲームソフトが読み込まない症状も即日修理します!
Switchのゲームソフトが読み込まない症状も即日修理します! ゲームをしようとソフトを挿し込んでも全く読み込まないという故障は突然起こることがあります。 これはソフトを無理に入れたり、ゴミなどが入ってしまうことで挿し込む場所が壊れてしまうのが原因です。 そのため、この挿し込む部分(ゲームスロット)を交換すること…… -
2022/10/13
Switchのスティック交換のついでに色を変えてみませんか?
Switchのスティック交換のついでに色を変えてみませんか? 当店ではSwitchの修理も行っており、お持ち込みいただく症状で多いのがJoy-conやSwitchLiteの スティック故障です。 勝手にキャラクターが動くといった症状はスティックが原因であることがほとんどです。 そのためスティック交換すれば改善さ……










